〒515-0085 三重県松阪市湊町227(JR・近鉄「松阪駅」南出口より徒歩8分、タクシー2分
現在、常勤衛生士さんの募集は、終了いたしました。
◎パートの衛生士さん(週・半日2日から)!募集中~~。
時給 : 1.400円~1.600円!です。
ママさん衛生士さんも働きやすい環境です。気軽に、お問い合わせください。
こちらのページでは、当院の一日の流れを簡単にご紹介いたします。
ぜひ、つだ歯科に勤めたつもりでご覧ください。
院内の清掃と、診療台(ユニット)や器材の準備を行います。
※パートの方も8:30から出勤し、準備に参加いただきます。
患者さんについて気をつけることなどの情報を共有し、予約状況やスタッフ各自の予定を確認します。
午前の診療のスタートです。当院は患者さんとのコミュニケーションを大切にしているだけでなく、スタッフ間の連携も同じくらい重視しています。
歯科医師、歯科衛生士、歯科助手・受付がそれぞれの持ち場と仕事を全うし、スタッフ全員で助け合いながら、患者さんのために真剣に治療に取り組んでいます。
スタッフルームがありますので、そこで仲良く昼食をとっています。
最終の受付時間は17:30(土曜は16:30)です。急患などがあって終了時間を過ぎてしまい、残業が発生することも。
治療終了が18:30を過ぎてしまう場合でも、19:00の帰宅時間を目標に、全員で協力しています。
診療台(ユニット)の清掃、器材の片付けと消毒・滅菌のほか、エプロンやタオルなどを洗濯し、患者さんについて気になった点やクレーム報告などの情報を全員で共有。印象への石膏注入もここで行います。
退勤時間は18:30~19:00(土曜は18:00)で、1日の残業時間は10分ほどです。平日は18:30退勤に向けて、患者さんのアポ時間、人数をコントロールしていますので、片付けが終わり次第退勤できます。
3か月に1回、診療時間内に60分程度の時間をとって、勉強会を行っています。
この勉強会は、外部から講師を招いて開催するものです。これまでには、「歯周治療について」「スケーリングやSRP理論と実習」「ホワイトニング研修と実習」「小児矯正」といったテーマで実施してきました。
学びたいテーマや、興味がある分野などございましたら、積極的にバックアップしますのでお気軽にご相談ください。さまざまなテーマで学べる場をご用意いたします。
※休日勉強会(院外研修)などに参加される場合は、休日手当、交通費、食事代金を支給しています。
コロナ禍以前は、不定期に飲食会を開いておりました。
応募にあたって誰もが思うであろう、「実際にはどんな現場なの?」「職場の雰囲気は?」といった求職者の不安を解消するために、私どもでは「院内見学会」を実施しています。
診療室の雰囲気や毎日使う器具・機材を間近でご覧いただき、ここで働く姿をぜひイメージしてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:30~12:00
午後:14:00~17:30
△:14:00~16:30
休診日:木曜・日曜・祝日